日本社会人団体馬術連盟 [1]は、平成28年3月19日(土)~20日(日)、日本中央競馬会馬事公苑 [2](東京都世田谷区)において、第34回日韓社会人親善馬術大会を開催します(第34回 全日本社会人馬術選手権 大会ファイナル [3]と併催)。
大会に向け本連盟では選手の公募を行い、役員も含めた日本選手団について、以下のとおり決定しました。
| 
 氏 名  | 
 所 属  | 
|
| 
 団 長  | 
 宮川 一彦  | 
 レッキス工業(株)馬術部  | 
| 
 総 務  | 
 関 美雪  | 
 税理士法人山田&パートナーズ乗馬同好会  | 
| コ ー チ | 鶴見 利光 | 
 壬生乗馬クラブ  | 
| 
 監 督 兼 選 手  | 
 児玉 彰  | 
 (株)日立国際電気馬術部  | 
| 
 主 将 兼 選 手  | 
 細川 浩志  | 
 トッパン・フォームズ(株)馬術部  | 
| 選 手 | 
 安部 純澄  | 
 皇宮警察本部  | 
| 
 選 手  | 
 大鳥井 浩一  | 
 トッパン・フォームズ(株)馬術部  | 
| 
 選 手  | 
 田原 孝幸  | 
 富士通(株)馬術部  | 
| 
 選 手  | 
 中島 章博  | 
日本アイ・ビー・エム(株)馬術部 | 
大会日程やフェアウェルパーティ参加等の詳細につきましては、添付をご確認下さい。皆様の運営へのご協力、ならびに応援、パーティへのご参加をお待ちしております。
| 3月19日(土) | 
 午前 開会式 第1競技 ≪日韓親善障害馬術競技≫ 「フレンドシップ」 午後 第2競技 ≪日韓選抜障害馬術競技≫ 「セレクション カップ」 ウェルカムディナー  | 
| 3月20日(日) | 
 午後 第3競技 ≪日韓国別対抗障害馬術競技≫ 「ネーションズ カップ」 表彰式 & フェアウェルパーティ (馬事公苑講堂) 日本選手団解散  | 
第34回日韓親善馬術大会 フェアウェルパーティ 申込書 [5]
日韓社会人親善馬術大会は、1979年9月に韓国ソウル市において第1回大会を開催して以来、日本と韓国において交互に実施してきた大会です。
同大会は、それぞれ職業を持ちながら余暇として乗馬を愛好しているビジネスマンが、技量を競うとともに相互に理解と親睦を深め、日韓の親善を高めることを目指しています。